<セミナー内容>
企業を取り巻く環境は、AIの進化、消費者の価値観の多様化によるニーズの変化や消費者行動の変化により、急速に変化を遂げています。
企業が持続的な成長をするためには、時代の変化に柔軟に対応し、
積極的に新たな市場の開拓や新たな事業の展開に取り組んでいくことが重要です。
そこで本セミナーでは、新規事業立ち上げ経験豊富な岩田氏を招き、「未来を切り拓く新規事業創出のノウハウ~次世代社内起業家育成~」をテーマに、実際の各社の取り組みや課題、そしてAIを駆使した新規事業創出手法についてお話いただきます。
東京大学大学院工学系研究科修了(工学修士)。A.T. Kearney、Roland Berger、SAP Japanを経て、
セルムグループにて新規事業立ち上げに参画、その後、「新規事業開発」をテーマに株式会社アイディアポイントを創立、
代表取締役。
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント(SDM)研究科 研究員。
2017年、一般社団法人 日本イノベーション協会 代表理事に就任。
著書に、『社内起業家 ―サラリーマンでも起業家でもない生き方』、
『事業を起こす人になるための本 ふわっと考えていることをカタチにする5STEP』、
『システム×デザイン思考で世界を変える 慶應SDM「イノベーションのつくり方」(共著)』等、多数。
▼お申込みはこちら▼
必要事項をご入力の上「送信する」ボタンをクリックすると、すぐにZOOM登録用のURLが届きます。