ー 生産技術部門/工場技術部門、物流・倉庫管理部門、DX推進部門のご担当者・ご決裁者
ー 建屋間搬送の効率化を検討している企業(業界不問)
ー AGV・AMRの導入コストを抑えながら、屋内外搬送の自動化を進めたい企業
<セミナー内容>
AGV・AMRの導入を検討するなかで「初期費用を抑えたい」「屋外での搬送自動化を進めたいが、具体的な導入事例が見つからない」「導入効果を事前に把握してリスクを軽減したい」といった課題をお持ちではありませんか?
本セミナーでは、以下のポイントを中心に、導入検討に役立つ情報をわかりやすくご紹介します。
・屋外搬送も自動化できる手段が実現可能であることを事例やサービスを通じてご紹介します。
・サブスクリプションモデルを活用した導入手順を詳しく解説します。
・屋外搬送の導入事例をもとに、参加者のみなさまが自社の導入計画を描けるヒントをお渡しいたします。
屋外搬送の自動化を成功させるための方法や、導入後の運用イメージを具体的に掴んでいただける内容となっています。ぜひご参加ください!
2025年9月8日(月) 13:00~14:00
Webセミナー
※参加申し込みいただきましたら視聴用URLをメールにてお伝えします。
500名
パーソルクロステクノロジー株式会社
株式会社eve autonomy
1. 人手不足の現在と未来(5分)
2. 搬送ロボットの種類と選び方(10分)
3. eve autoサービス紹介と導入事例(40分)
4. Q&A(5分)
PXT_isg_info@persol.co.jp
株式会社eve autonomy
セールス&マーケティング部 部長
龍 健太郎 氏
自動運転サービス、物流支援ロボット、そして宅配ロボットなどの小型ロボットなど、
様々な新型ロボットの事業化に取り組み、2023年よりeve autonomyにて
eve autoサービスのマーケティングを担当、2025年よりセールス&マーケティング部長。
パーソルクロステクノロジー株式会社
事業開発本部 新規事業開発部 マネージャー
藤井 勝仁
2005年にパーソルクロステクノロジー株式会社の前身のひとつである株式会社DRD(旧名:日産ディーゼル技術研究所)に入社。
約12年間、商用車の車両開発に従事。2022年よりパーソルグループを横断した新規事業開発を担当。
主にモビリティ、MaaS、ロボット、サイバーセキュリティ領域での事業開発を推進。
▼お申込みはこちら▼