このような方におススメ!
IT部門およびリスク管理をご担当されている方々
・ITガバナンスの動向
・リスクは様々な箇所にあり優先すべきはなにか
・リスクの最前線にいる情シスの悩みどころ

<セミナー内容>

企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)化が進む中、ITリスクマネジメントの重要性がますます高まっています。
そこで代表的な手法を基にITリスクマネジメントの動向を、リスクの分類、対策の選定、ポイントを解説いたします。具体的な事例やベストプラクティスを通じて、効果的なリスクマネジメント方法を身につけましょう。

また、ITリスクが経営リスクや事業継続性リスクであることを理解し、DX化で陥りがちなリスクにも対応方法のご紹介も含め、実践的なリスク管理を解説いたします。


□本セミナー関連サービス
https://persol-xtech.co.jp/service_lp/okta/
https://persol-xtech.co.jp/service_lp/cyberark/



開催概要

受講料
無料(事前登録制)
 ※通信対応可能なデバイスが必要となります。
 ※通信費はお客様でご負担ください。
 ※通信環境の整った場所での受講をおすすめします。
日時


2025年3月19日(水)13:00~14:00

会場
Webセミナー
参加申し込みいただきましたら視聴用URLをメールにてお伝えします。
 
主催
パーソルクロステクノロジー株式会社
セミナーに関するお問い合わせ
pxt_sec_sales@persol.co.jp

 

講師

パーソルクロステクノロジー株式会社
セキュリティ本部 セキュリティプロダクト部 ソリューションコンサルティングG シニアエキスパート
上野 智巳

20年以上にわたり情報セキュリティ分野に関わり、セキュリティベンダーでの脆弱性検査や侵入検知サービスの技術担当に従事。またセキュリティサービスの立ち上げにも経験。
金融機関でのセキュリティソリューション導入のプロジェクトマネージメント、事業会社での情報システム部門でのゼロトラストソリューションの展開と運用、全社のセキュリティ統括を経験し、2025年にパーソルグループにジョイン。

 

 

▼お申込みはこちら▼

セミナー内で回答させていただく予定です。 (お時間の兼ね合いで回答できない場合ごございます。 予めご了承ください。)

取得した情報はパーソルクロステクノロジー 株式会社「個人情報の取り扱いについて」に基づき取扱い、セミナー、イベントの事務連絡の他、当社また
その委託先からのパーソルグループ各社の各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー、 アンケート等)の為のメール配信、ご要望の聴取及びお問合せ等の対応等に利用させていただきます。